faqよくあるご質問

Q
インターンシップの受け入れはありますか?
A
就業体験を伴うインターンシップではなく、学生の皆様に業界動向や当社の仕事内容に対する理解を深めていただくことを目的に、1日完結型のオープンカンパニーを実施し、情報提供に努めています。
ご希望の方は、こちらからお申込みください。
Q
選考期間・面接回数・形式を教えてください。
A
面接は3回、一時面接は対面またはオンライン形式、二次面接および最終面接は、
対面 形式としています。
詳細につきましては、「募集要項」の採用までのスケジュールをご確認ください。
Q
土木出身ではなくても応募可能でしょうか?
A
当社社員には土木学部出身以外の社員も多数在籍しています。
割合については、「数字で見るKANRYU」にも記載しています。
Q
入社後の研修期間や内容について教えてください。
A
4/1入社後に約3か月間の研修を予定しています。
社会人としての心構え、ビジネスマナーを学び、会社の基礎知識を学んでもらいます。
3カ月間の中で、実際の配属先での研修も取り入れています。
Q
勤務時はどのような服装でしょうか?
A
当社では働きやすいシンプルな服装、仕事をするうえで最低限のマナーを踏まえた服装を基 本としています。
Q
福利厚生を教えてください。
A
各種の制度を設けています。 詳しくは、「福利厚生」をご確認ください。
Q
男女問わず産休・育休の取得は可能でしょうか?
A
もちろん、取得できます。
Q
転勤はありますか?
A
総合職で入社した方は、転勤対象者となります。
また、特定地域総合職で入社された方は、同一県内の転勤対象者となります。
なお、一般職で入社された方は、転勤対象者となりません。
転勤の頻度については、定まっておりません。
ご自身の事情による職階変更も可能です。
Q
人事評価について
A
年度の初めに、部署の方針などをもとに、上司と1年間の目標を面接で設定します。
この目標をもとに1年間業務を進め、自己成長に取り組んでいただきます。
目標に対する業績や実績はMBO評価で評価を行い、取組み姿勢などは行動評価で評価します。

ENTRYあなたの未来が、
誰かの未来を守る。

あなたの「挑戦したい」「成長したい」という気持ちを大切にしています。
エントリーして、私たちと一緒に次のステージへ踏み出しましょう。